ひたちNPOセンター かみね動物園ワークショップ
〜かみね動物園で私たちにできること〜 

■日時:2004年9月18日(土)、25(土)、10月2日(土)、9日(土)、17日(日)
■場所:金馬車本社ビル、日立市かみね動物園

 動物園を市民が支える。そんな取組みが日立市で始まっています。ひたちNPOセンター・with youが開催するこのワークショップには、市民ZOOも後援や話題提供などで応援しています。

以下は主催者からの情報です。
------------------------------------------
ワークショップ「かみね動物園で私たちにできること」の日程変更について


この度は、ワークショップにご参加、ご協力くださいましてありがとうございます。
大変急な日程変更で申し訳ありませんが、進行状況を考えて以下のようにしたいと考えておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

・変更前
  第4回目:10月9日(土)  午前10時〜午後4時
  第5回目:10月17日(日)  午前10時〜午後1時

・ 変更後
  第4回目:中止
  第5回目:10月17日(日) 午前10時〜午後5時(限度)
  プレゼンテーション:最後に実施。ただし、進み具合により終了時間が早まることはありますが、
              5時を過ぎないようにします。
  交流会:なし。ただし、プレゼンテーションはコーヒーを飲みながらリラックスした雰囲気で行なう予定です。
  参加費:1日となるため1,000円(茶菓子付き)
  場 所:金馬車会議室
  弁 当:当日申込みを受けます。

※ お願い
前回に参加してくれた方や問い合わせ、申込みのあった方につきましては事務局よりご連絡いたしますが、これから参加するかもしれない方まではわかりかねますので、そのような方をご存知でしたら皆様からもお知らせをしてくださると大変ありがたいです。


2004年10月4日
 特定非営利活動法人
 ひたちNPOセンター・with you
 代表 安田尚道   

------------------------------------------
ワークショップ

かみね動物園で私たちにできること
〜もっと・楽しい・動物園に〜


すばらしい地域財産ー 『かみね動物園』ー をどうすれば元気にできるのか!どうすればみんなが行きたくなるのか! みんなで知恵を出し合い、仲間づくりをしながら活動に活かせるアイディアを一緒に考えてみませか?みんなで「かみね動物園」を支えていきましょう!

日程:
1日目 交流フォーラム
 9月18日(土) 13:00〜16:30
 参加費 :1,000円(資料代等)
 話題提供者
 1.かみね動物園: 園長 田尻政光 さん
 2.みねこクラブ : 代表 山田成 さん
 3.特定非営利活動法人 市民ZOOネットワーク: 代表 牧慎一郎 さん
 4.アクアワールド大洗水族館: 前副館長、現参与 舟橋正隆 さん

2日目 フィールドワーク
 9月25日(土) 13:00〜16:00
 参加費:500円  かみね動物園

3日目 ワークショップ
 10月2日(土) 10:00〜16:00
 参加費:1,000円
          
4日目 ワークショップ
 10月9日(土) 10:00〜16:00
 参加費:1,000円

5日目 プレゼンテーション
 10月17日(日) 10:00〜12:00
 参加費:1,000円(交流会費含む)
 (12時から軽食付き交流会を13時まで)

対象:どなたでも
※2日目から5日目まで全3,500円(交流会費含む)、ただし「with you」「みねこクラブ」会員、または全日程分一括払いの方は3,000円、大学生1,500円、高校生1,000円にいたします。

主催:ひたちNPOセンター・with you
共催:日立市・みねこクラブ
後援:NPO法人市民NOOネットワーク

お申込・お問合せ先:

特定非営利活動法人 ひたちNPOセンター・with you
〒317-0072  日立市弁天町 2-12-10
TEL/FAX 0294-22-6292
E-mail  withyou@agate.plala.or.jp

詳しくは以下のサイトをご覧ください。
http://www12.plala.or.jp/NPOWY/



:このウィンドウを印刷する
:このウィンドウを閉じる